出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント

商品情報
【輸入元より】
シャブリ地域の西部のVau de Vey小さい丘ながら、斜度の高いことでも知られている。南東向きで午後からの日差しは少ないことから、程よい凝縮感がある。
2017VTから、ド・ムールの二人が畑を借りることができたことで、ビオロジック栽培に転換した。モン・ド・ミリューよりはマルヌが多い土壌。【アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール】
輸入元より
アリスとオリヴィエ夫妻のドメーヌ。オリヴィエはディジョン大学にて、醸造学を専攻。ヴィニュロンの家系ではなかったが、ヴァカンスの間には葡萄畑で仕事をしており、また叔父と共にクルジで葡萄を栽培していたこともありワイン造りには精通していた。一方妻のアリスは、祖父が農家を営む葡萄栽培の家系に生まれ、彼女もまたディジョンで醸造学を学んだ後、フランス、オーストリア、ポルトガルの大きなドメーヌで経験を積んだ。その後、シャブリのいくつかの大きなドメーヌで働いたのち、オリヴィエとアリスは共に1994年の終わりよりシャブリの3haの畑とサン・ブリの1haの畑に既に植わっていたアリゴテとソーヴィニョン品種でドメーヌをスタートさせた。
1995年から、ブルゴーニュ・アリゴテとブルゴーニュ・シトリーのエリアに更に2.5haの畑を広げ、徐々に除草剤などの使用を減らし、2005年よりビオロジック栽培へ転換、2008年に認証を取得した。また、初期の頃に醸造を行っていたセラーを2007年に増築した。
2009年、小さなネゴシアンを設立。(ル・ヴァンダンジャー・マスケ)ビオロジック農法に基づいて造られた買い葡萄(もしくは手作業で収穫された果汁)を使い、より多くのシャブリを生産、他品種でのワイン造りにも挑戦している。
ヴィンテージ | 2020 |
---|---|
度数 | |
ワイナリー | アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |
産地 | フランス ブルゴーニュ |
レビュー <% reviews.length %>件
ログインが必要です
「わかる」を押すにはログインが必要です。
ログインページに移動しますか?
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。