出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント
関連するお酒
蔵元・生産者
商品情報
みむろ杉ろまんシリーズブランド最高峰酒
ブランドコンセプト「三輪を飲む」。
そして味わいのコンセプト「穏やかな香り、フレッシュで米の旨味広がる綺麗なお酒」。
それらを表現した、今西酒造のつくり出す作品の頂点です。
仕込み水である御神体三輪山の伏流水と同じ水脈で育てた山田錦の中から、その年収穫された最高品質米を選別して使用。
それを35%まで磨き、低温長期発酵で丁寧に醸し「袋しぼり」で雑味の一切ない滴り落ちる雫のみを瓶詰めしています。
白桃のような香りはとっても上品で、飲み口は上質なシルクのようななめらかさがあります。
液体にストレスの一切かかっていない、袋絞りならではの、とっても優しい甘みと旨味。
たった少しの曇りもなしに、透き通った液体はクリスタルのような輝きを放ちます。
長く染み渡る余韻、クリアな酸を最大限に引き出すために、
12-15度くらいの温度帯(やや冷たいくらい)で、大ぶりのワイングラスでぜひお楽しみください。
また、洗練された木箱は吉野杉から誕生した作品。
今西酒造が蔵を構える「三輪」は杉玉発祥の地でもあることからわかるように、まさしく「杉」に神が宿る場所。
そしてその杉のおかげで、良い水、そしてお米を授かり360年にも及び酒造りが出来ていると語ります。
圧倒的な品質を誇る「吉野杉」の中でも最高品質のものを厳選し、オリジナル木箱を作成。
また、ラベルには吉野杉の甘皮が練り込まれています。
同梱されている杉板を用いて、お酒を楽しんだあとは木箱をネクタイケースや酒器入れなど、様々な方法でご活用いただけます。
贈り物としてはもちろん、ご自身のコレクションとしても見逃せない傑作です。
ぜひ、この機会にご堪能下さい。
【今西酒造】
酒造り発祥の地、酒の聖地といわれている、奈良県桜井市の三輪にある酒蔵。
近くには大神神社の御神体である三輪山があり、古来から「三諸山」と呼ばれ、「うま酒みむろの山」と称されています。
「みむろ(実醪)」すなわち「酒のもと」の意味で、 酒の神様としての信仰からの呼び名です。
また大神神社は杉玉の発祥でもあり、杉に神が宿るとされています。
そして三輪には「活日神社」という神社があり、実在した最古の杜氏といわれる「高橋活日命」(たかはしいくひのみこと)が祀られており、全国の杜氏や蔵人が信仰しています。
こうした酒造りと深い三輪の地にて350年以上現存している唯一の蔵が今西酒造さんです。
仕込水は御神体「三輪山」の、霊験あらたかなの伏流水。やや軟水のやわらかな口当たりです。
使用しているお米も三輪の地で契約栽培しているお米で、主に山田錦と奈良県唯一の酒造好適米、露葉風を使用しています。
仕込みも、ひと手間ふた手間をかけて丁寧に。
洗米から小分けに行うなど効率よりも一つ一つの工程でいかにこだわるかという、徹底して品質を重視した仕込みが行われています。
「みむろ杉 ろまんシリーズ」とは、「三諸杉」の限定流通シリーズ。
「穏やかな香りとフレッシュでお米の旨味が広がるキレイなお酒」をコンセプトに造られています。
精米歩合 | 35% |
---|---|
度数 | 15% |
蔵元 | 今西酒造 |
関連する特集 | |
配送方法 | この商品を含むご注文はクール便でお届けします。 |