MENU
商品を探す
アカウント
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー
関連するお酒
蔵元・生産者

関西 | 奈良県
商品情報
風の森の未来予想酒から真中採りバージョンが登場!
25年後の風の森をイメージして醸造された風の森25周年記念酒。
テーマは「5種の微生物」。
多様な微生物の営みによって多重層化した香りや味わいを実現したいと考え、現代の日本酒の酵母、黄麹菌の2種、もしくは乳酸菌を加え3種の微生物で造るところを、今回はピキア属菌種、白麹菌が加わっています。
・酵母(7号) Saccharomyces cerevisiae →アルコール分と香りを作り出す。
・黄麹菌(国菌) Aspergillus oryzae →お米を分解して甘味や旨味を生み出す
・正暦寺乳酸菌(正暦寺で発見)Lactococcus lactis lactis →厚みのある酸味の乳酸を生み出す
・ピキア属菌(酵母の一種) Pichia spp. →香りに幅を生み出す。
・白麹菌(焼酎麹) Aspergillus kawachii →爽やかな酸味のクエン酸を産み出す
25年後の世界では、多様な微生物を日本酒造りにカムバックさせることで、一層豊かで深みのある日本酒を造ることができる時代になるのではと未来予想しています。
真中採り
真中採りとは、機械搾り(ヤブタ)で搾ったお酒ですが、圧をかけずに滴り落ちる部分のみを採ったお酒のことをいいます。
口当たりの柔らかさと、豊かな香りが特徴です。
出来上がるお酒全体の約20%程度の、とても希少なしずくを集めて瓶詰めしています。
とっておきの1本をぜひお楽しみください!
*数量限定のためお一人様1本までとさせて頂きます。
レビュー <% reviews.length %>件
Invalid password
Enter
Product Category
Account
20歳未満の飲酒・飲酒運転は法律で禁止されています。また、妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
当店では年齢確認、転売防止のため、ご購入時に生年月日のご入力を含む会員登録が必須となります。
©2020 IMADEYA. All Rights reserved.