MENU
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
 
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
ホーム
商品を探す
IMADEYAチャンネル
公式 YouTube公式 note
カテゴリ
Category
Shop
IMADEYA ONLINE STORE
お問い合わせ対応時間のご案内
平日 10:00~15:00
(土祝日除く)
出荷対応:月~土
(祝日含む)
TEL
メール
:0570-015-111
: info@imadeya.co.jp
*営業時間外に頂いたメールへのご対応は、翌営業日以降となります。
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
日本酒
要冷蔵
プレミアム日本酒特集
【限定1000本生産】SUMIGA sake
商品番号01007680
16,500 (税込)

eギフト対象商品

eギフト対象商品

飲んだに追加(レビューを書く)
レビューを見る
数量
16,500 (税込)
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください

推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー

関連するお酒

蔵元・生産者

商品情報

SUMIGA×桝田酒造店×並里直哉氏
アートピースのような唯一無二の日本酒

墨の濃淡により繊細かつ大胆に描かれるSUMIGA。
富山の名醸 満寿泉の桝田酒造店の協力のもと、唎酒師 並里直哉の監修により誕生したSUMIGAsake。

ブルゴーニュの白ワイン樽で熟成させた原酒をベースにSUMIGAのスタイリッシュな世界観を表現しました。
爽やかな酸味と樽香を感じる芳醇で豊かな味わい。

どこまでも自由に軽やかに時空を飛び超えるボーダレスなインプレッション。
唯一無二のマリアージュをお楽しみください。

2022年秋。
ミッドタウン六本木で開催されていた緒方環氏の個展を偶然訪れた並里氏。

「墨というストイックな画材のみで繊細かつ華やかに描かれてSUMIGAを一目見た瞬間、心を奪われました。と、同時に米という素材から様々な香味を生み出す日本酒の世界観と通じるものを感じました。」
まさにこれがコラボレーションのきっかけとなった出来事なのです。

アートにも造詣が深く、世界を視野に入れた日本酒の表現を挑戦し続けている桝田酒造店。
「ここしか無い」と思い立った並里氏は単身富山の酒蔵に赴き、直に熱い想いを伝えたことで、3者の協業が見事に実現されたのです。

ボトルラベル、フォルム、タグに至るまで緒方環氏のこだわりが表現されています。
パッケージもまた然り。

緩衝材としての役割も十分に果たし、かつその後も繰り返し使用したいと思わせるデザインのボトルバッグを完成させました。
タグには日本語と英語でお酒のストーリーが綴られており、より幅広いお客様にお楽しみいただけます。

SUMIGA×桝田酒造店×並里直哉氏
3者が織りなすアートの世界に、ぜひ酔いしれてみてください。

緒方環氏 プロフィール -Tmaki Ogata-

SUMIGAアーティスト。
1968年生まれ、多摩美術大学テキスタイルデザイン科卒業後、渡仏。
墨の濃淡で人物、植物、ファッション等を描くSUMIGA(墨画)を創出。
国内外のアパレル・コスメブランドへのイラストレーション提供や書籍の装画、レストランの壁画など幅広い制作活動を展開。
2011年よりテーブルウェア「hakuji」のデザイン&プロデュースも行う。

並里直哉氏 プロフィール -Namisato Naoya-

アカデミー・デュ・ヴァン日本酒講師・清酒専門評価者
酒類総合卸会社に6年間勤務した後独立。
国の研究機関の認定資格「清酒専門評価者」に日本酒講師として唯一認定されており、酒蔵や酒販店等、酒のプロに向けた講義や資格試験対策講座から一般向け入門講座まで幅広く行っている。
ソムリエなどワインの資格も取得しており、幅広い視点からペアリングイベントなども開催している。

桝田酒造店 プロフィール

旧北国街道の古い街並みが美しく残る富山県東岩瀬。
山湾の氷見漁港から揚がってくる海産物、山からは山菜が豊富に集まる食の宝庫とも言えるべき土地に蔵を構える桝田酒造店。
「酒の味は時代と共に変化するもので、その時代の感性に合った酒がある。当然技術の進歩も日々あるわけで、もっともっと美味い酒を求めたい。」という想いで美酒を生み出している。

関連の特集もチェック!

ひやおろし特集

とっておきの日本酒を味わう贅沢を。プレミアム日本酒特集

一度は飲んでみたい至高のプレミアム日本酒。
原料から醸造方法まで、蔵のこだわりが詰まった最高峰です。
日本各地の美しいテロワールを感じる、見た目にも味わいにも美しい作品を厳選いたしました。
贈り物あるいはご自身へのご褒美にぜひ。

特集を見る>>

タグ
容量 500ml
日本酒規格
日本酒タイプ
使用米
精米歩合
度数
蔵元 桝田酒造店
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。
タグ
容量 500ml
日本酒規格
日本酒タイプ
使用米
精米歩合
度数
蔵元 桝田酒造店
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。

レビュー <% reviews.length %>件

1
<% index - 1 %>
<% index %>
<% index + 1 %>
<% index + 2 %>
<% index + 3 %>
<% maxPages %>
並べ替え
新しい順
古い順
わかる順
IMADEYA ピックアップレビュー
選んだ性格タグ:
ヴィンテージ:
1
<% index - 1 %>
<% index %>
<% index + 1 %>
<% index + 2 %>
<% index + 3 %>
<% maxPages %>
戻る

IMADEYAのアプリ
APPLICATION

お酒っておもしろい
IMADEYAワールドを満喫できる
「お酒と人がつながるSNS」アプリ
QR CODE
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
注文確定へ進む
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)