出荷対応:月~土(祝日含む)
推薦者からのコメント
関連するお酒
商品情報
冬のしぼりたて超コンプリートセット!
生まれたてフレッシュな日本酒をとことん楽しめる季節!
この時期になるとありとあらゆる新酒たちがやってきます。
嬉しいけど、多すぎて選べない・・・・!
そんな場合はこちらの超コンプリートセットにおまかせを。
日本全国津々浦々、いろんな酒蔵のオススメを詰め込みました!
日本酒が輝くこの季節をとことんお楽しみください!
今回お届けするお酒はこちら
生産者
福井県/黒龍酒造
酒 米
五百万石(福井県産)
黒龍酒造が手掛ける「九頭龍」は、新たに「自由の扉を開ける一杯」をコンセプトに生まれ変わりました。こちらは1963年以来受け継がれてきた「黒龍 垂れ口」の味わいをそのままに、リニューアルされたお酒。 冷えきった酒蔵の槽口からこんこんと流れる新酒を、そのまま瓶詰めしているため薄く澱(おり)が絡んでいます。 果実を思わせる甘さに、フレッシュなガス感をもった瑞々しい味わい。この時期ならではの味わいを是非お楽しみ下さい!
NO
02
生産者
三重県/元坂酒造
酒 米
五百万石(三重県産)
酒屋八兵衛のコンセプトは「グラス一杯の驚きよりも、一晩の安らぎを」。これまで以上に飲み飽き、飲み疲れのない酒質を追求しています こちらは令和6BY搾りたての新酒です。三重県産の五百万石新米を使用し、しぼりたてならではの瑞々しさと青々しい香りを表現。柔らかく控えめな甘味と自然な酸味が、渋味や苦みを抑えながらもバランス良く調和し、秋の風景を想起させる清らかでフレッシュな味わいを表現しています。
生産者
長野県/宮坂醸造
酒 米
美山錦(長野県産)
協会7号酵母にフォーカスするMIYASAKAシリーズの搾りたて。上槽の翌日に瓶詰めを行い、フレッシュな状態で出荷されています。 控えめながら華やかなアカシアの白い花や密リンゴの香り。酸味はシャープな印象ですが、ライチのような果実味がバランスを取っています。微かな発砲が舌先を心地良く刺激し、口中に旨味が淡く残り余韻に続いていきます。 フレッシュな甘味のある野菜や白身魚のソテーやフリット、洋食との相性も抜群です。
NO
04
生産者
栃木県/せんきん
酒 米
山田錦(栃木県さくら市 ドメーヌ・さくら産)
Dさらなる上質感を目指し、麹歩合、アミノ酸を削減。 今年はより古典的な種麹に変更し軽やかな白桃やマスカットのような甘さを表現しています。 ドメーヌさくら産山田錦のポテンシャルを最大限に引き出すべく、香りは控えめにしつつも、全体的には華やかでエレガントな印象に仕上がっています。 リリースから10年以上、大人気であった「仙禽一聲」。 蔵が20年ぶりに行うリブランディング「江戸返り」に伴い今回で終売となります。 来春からは「江戸返りバージョン」として生まれ変わります。 仙禽が贈る最後の「鶴の一声」を、ぜひこの機会にお楽しみください。
NO
05
生産者
新潟県/越銘醸
酒 米
国産米
クリアな酒質で、飲むたびにスッと体に染み渡る、洗練された辛口生酒に仕上がった「山城屋 煉」。 生もとらしい乳酸の複雑さがありながら、一口含むと、まるで青空の広がる風景の中にいるかのような、純粋で鮮烈な味わいが広がります。 雑味を感じさせないクリアな飲み口と、程よい辛口のキレが、食事とともに心地よく楽しめる逸品です。さっぱりとした後味が舌の上で余韻を残し、次の一杯を誘います。
生産者
三重県/早川酒造
酒 米
神の穂(三重郡菰野町田光地区産)
田光(たびか)を醸す合名会社早川酒造さんは、三重県三重郡の鈴鹿山脈麓にある酒蔵。田光は鈴鹿山脈釈迦ヶ岳から連なる田光川から名付けられた特約店限定流通の銘柄です。造りはすべて純米醸造で、早川酒造さんのテーマある、お酒のまろやかさと優しさを引き出す為に全量木槽搾りによる上槽を行っています。 こちらの令和6BY新酒は、田光地区で栽培された「神の穂」を用い、華やかな香りとスッキリとした旨みに仕上げています。