MENU
Shop
IMADEYA ONLINE STOREへのお問い合わせ
お問い合わせ対応:10:00~17:00(土祝日除く)
出荷対応:月~土(祝日含む)
TEL:0570-015-111
MAIL: info@imadeya.co.jp
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Close
コーポレート/飲食店様はこちら
IMADEYAが取り扱うお酒にご興味のある飲食店様はこちら
飲食店様特設サイト
IMADEYAについてもっと知りたい方はこちら
コーポレートトップ
既にお取引があり専用発注サイトをご利用の飲食店様はこちら
飲食店様専用発注サイト(i-web)
IMADEYAの輸出事業の取り組み紹介はこちら
輸出事業部
IMADEYAの飲食店卸事業部について知りたい方はこちら
飲食店様向け営業部
いまでやの採用情報はこちら
 
採用情報(wantedly)
その他IMADEYAのお酒に関わるご質問等
お問い合わせ
ホーム
商品を探す
IMADEYAチャンネル
公式 YouTube公式 note
カテゴリ
Category
Shop
IMADEYA ONLINE STORE
お問い合わせ対応時間のご案内
平日 10:00~15:00
(土祝日除く)
出荷対応:月~土
(祝日含む)
TEL
メール
:0570-015-111
: info@imadeya.co.jp
*営業時間外に頂いたメールへのご対応は、翌営業日以降となります。
営業日カレンダー
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
日本酒
要冷蔵
とおのどぶろく│nondo
権化 (ごんげ) MO CHUISLE
商品番号01489920
16,500 (税込)

eギフト対象商品

飲んだに追加(要ログイン)
レビューを見る
Size
750ml
数量
16,500(税込)
商品写真は外観が似た商品(ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください

推薦者からのコメント

IMADEYA ピックアップレビュー

関連するお酒

蔵元・生産者

商品情報

米糠を使った全く新しいお酒

古くからどぶろく文化が根付く地域「遠野」に蔵を構える「とおの屋 要」。
全て農薬を使用せずに育てたお米のみを使用し、自然に寄り添った農業・酒造りを行っています。

今回リリースされた「権化(ごんげ)」は、「健全な田んぼで健全に育てたお米をすべて使いたい」という佐々木要太郎氏の想いから誕生。
無農薬無施肥で苦労して栽培したお米の「米糠」まで使って醸された生まれた全く新しいお酒です。

こちらは「生糠」を使用しておりますので、「PEAT(米糠燻し焼き)」「MARO(米糠焙煎)」の原液のような存在です。

イエロー、ゴールドの色調がきれいに輝く、まるでトパーズのような輝く見た目が美しいMO CHUISLE。

柑橘系の香りもありつつ、ビターチョコのような香り、カリン、ストーンフルーツのような果実の印象も。
米糠感もしっかりと感じられるが、美味しく、爽やかな酸味も香りから感じられます。

アタックから甘みを感じつつ、すぐにキュッと引き締まった酸味が印象的。
柑橘系のフレーバー、酸味がお酒全体を包み込む、そんなお酒です。

香りにある米糠の印象は味わいに一切なく、ピュアでクリアな味わい。
余韻に少し栗っぽい、さつまいもっぽいコクある甘さも広がります。

噛みごたえのある、しっかりしたお料理と合わせて楽しみたい1本です。

お酒を搾る直前まで、「前例がない」という理由で販売の認可が下りませんでしたが、造り手佐々木氏自ら酒税法を変える申請を行い、ようやく販売にいたりました。
佐々木氏の熱い想いと共にどうぞお楽しみください。

「権化」シリーズの誕生秘話は
【note-IMADEYA MAGAZINE-/法律まで変えてしまった、前例のない酒造り】
にてご覧いただけます。

ぜひこの機会にお楽しみくださいませ。

※要冷蔵

【佐々木 要太郎氏 料理人/醸造家】
100年以上続く民宿「とおの」の4代目。
独学で料理を学ぶ傍らどぶろく造りを始め、10年以上の試行錯誤を経て、一般的な「どぶろく」とは異なるエレガントな味わいを生み出すことに成功。
また、どぶろくを中心とした発酵食を深める過程で熟成の技術も身につけ、干肉やサラミ、チーズ、酢など、ありとあらゆる発酵食を作り出すまでに。
2011年9月から民宿の隣に「とおの屋 要」をオープンし、ゆったりとした時が流れるレストラン、1日1組限定のオーベルジュを構えています。

タグ
容量 750ml
日本酒規格 その他醸造酒
日本酒タイプ 0
使用米 遠野1号
精米歩合
度数 10%
蔵元 nondo
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。
タグ
容量 750ml
日本酒規格 その他醸造酒
日本酒タイプ 0
使用米 遠野1号
精米歩合
度数 10%
蔵元 nondo
関連する特集
配送方法 この商品を含むご注文はクール便でお届けします。

レビュー 2件

1
並べ替え
新しい順
古い順
わかる順
むた
@mutayu
角打ち はしご酒さんぽ(2023/10/8 SUMIDA) 色合いが淡くない完全な黄金色!! 香りは…強い木の香り 味わい、鮮烈な酸味がすごい… そして、やはり木の味わい とても面白い味わいだから好き嫌いが分かれそうな味わい …私は面白くて好き
ひろ3
@scb6650
1
戻る

IMADEYAのアプリ
APPLICATION

お酒っておもしろい
IMADEYAワールドを満喫できる
「お酒と人がつながるSNS」アプリ
QR CODE
カートに追加されました!
12,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料となります
※カート追加だけでは、在庫は確保されません。
必ずご注文確定までお進みください。
注文確定へ進む
BACK
こちらを飲んでお答えください
レビューを追加
このお酒を人に例えると、
以下のどのイメージが当てはまりますか?
3つ以上選択してください。
こちらのお酒は
あなたとの相性はどうでしたか?
タップしてください
選択中のキーワード
途中保存する(「飲んだ」に記載されます)